ISEジャパン

ビジョン
株式会社ISE(アイ・エス・イー)ジャパンは米国イン・シンク・イレーター社の日本における総輸入販売店としてディスポーザやホットウォーターディスペンサーを独占的に輸入販売しております。
ISEジャパンはディスポーザの普及を通して衛生的で快適なキッチンライフの提案と提供をするとともに、バイオマス、バイオガス事業、エネルギーの循環など環境改善に取り組む社会への貢献を目指します。
会社概要
社名 | 株式会社ISEジャパン |
---|---|
代表取締役 | 今西 章夫 |
拠点 | 本社 |
〒101-0036 | |
東京都千代田区神田北乗物町16番地 英ビル4階-B | |
電話:03-5298-6281 | |
FAX:03-5298-6282 | |
ISEジャパン本牧ロジスティックス | |
〒231-0812 | |
神奈川県横浜市中区錦町9番地3 | |
電話:03-5298-6281 | |
FAX:03-5298-6282 |
沿革
InSinkErator®(イン・シンク・イレーター:ISE)製品の日本への輸入の歴史は1970年代にさかのぼります。
1970年代 | (株)三啓商工の子会社である(株)日本アイエスイー社がエマソン・エレクトリック社の総輸入販売店として輸入販売開始。 家庭用・業務用ディスポーザだけでなく、Trash Compactorやインスタントホットウォータディスペンサーも日本に紹介されました。 主力製品は家庭用ディスポーザModel77、ホットウォーターディスペンサーH770など。 |
---|---|
1990年 | エマソン・エレクトリック社の日本法人である日本エマソン株式会社内にInSinkErator®事業部が発足。 日本アイエスイー社から事業譲渡うけ輸入販売開始。 業務用生ごみ減容機Waste Expressも紹介される。 伝説的ヒット商品Model 777、555などが紹介され、2000年代に入り、日本向け専用モデル110が開発される。 |
2006年 | イン・シンク・イレーター社最初のDCモータ搭載モデル120が日本市場用に開発・デビュー。 |
2009年 | イン・シンク・イレーター社の新製品Evolutionシリーズをベースに日本仕様モデルAC105デビュー。 |
2011年7月 | 日本エマソン株式会社InSinkErator®事業部が閉鎖される。 |
2012年7月 | 株式会社ISEジャパン発足。日本エマソン株式会社より事業譲渡を受けイン・シンク・イレーター製品の総輸入販売店となる。 米国イン・シンク・イレーター社と日本におけるInSinkErator®製品の独占的販売店契約を締結。 同時に韓国における代理店契約も締結。 |
2012年 | 船舶用型式承認モデルAC105-Mを紹介。 |
エマソン・エレクトリック社およびInSinkErator®ブランドについては「InSinkErator®について」もご覧ください。
お問い合わせ
ISEジャパンはイン・シンク・イレーター社製品の総輸入販売店でございます。
お問い合わせは弊社に直接電話もしくはEメールをお願いいたします。
- フリーダイヤル 0120-530-473
- 受付時間 平日9時~17時まで(土・日・祝日は除く)
- メールアドレス info@isejapan.com
製品の使い方やトラブルに関するお問い合わせ・サポートはユーザーサポートページもご覧ください。
お客様からよくお問い合わせいただく情報などを分かりやすくまとめております。
なお、イン・シンク・イレーター社の製品は下記リンク先の販売店・サービス店あるいは商社などにて取り扱いがございます。